人気ブログランキング | 話題のタグを見る

本日 秋のお彼岸法要です


   

    【 お 彼 岸 法 要 の ご 案 内 】

     9 月 23 日 (日) 13 時半  より  15 時半 

     ご 講 師   内 藤 昭 文 師   ( 大分県中津市 法行寺 )



秋雨前線の雨雲がバッチリ通った今週

昨日は「 小学校の運動会が延期になって 明日になりました~ 」と 

子ども達とおじいちゃんおばあちゃん お父さんお母さんご家族で

急遽 明日の法要は欠席するとご挨拶に見える方々があったりしました

孫のリレーのアンカーの姿は・・・ 見たいでしょうね

お寺はさみしいけど 運動会がんばって!



他の皆さまは

朝よりも 午後は少し暑くなるかも分かりません

どうぞ 体温調節しやすい服装でおまいりくださいませ




本日 秋のお彼岸法要です_a0204371_00141741.jpg
夏休みに 住職は下の2人の子ども達を連れて久しぶりに北九州へ行きました

行った翌日の朝、さっき電話で話したばかりなのに また電話を掛けてきます

「 なに? 」 と返事をするとスマホの画面にはにっこり顔の住職が写っています

最近はスマホの FaceTime でお互いの顔を見ながら話が出来るのですが

なにせ 私は今年スマホデビューしたばかり

こんなことにも まだ慣れません



「 今な、遠賀のG寺さんに来とるんよ 坊守さんと代わるからの 」


え?!  そんな、いきなり、お化粧もしてないし オロオロオロ

電話と思っていたのに映像で いきなりすっぴんでご対面してしまいました

便利になったものですが 

こちらは顔の準備が追いつきません



坊守さんには お見苦しいものをお見せしてしまいました

その節は 子ども達まで押しかけたいへんお世話になりました



お聞きすると 坊守さんのご実家は豊前の宇島のお寺とのこと

宇島は「うじま」ではなくて「うのしま」と言うのですね

「の」が入るのが いいですねぇ

やさしい響きです



この度のご講師の内藤先生のお寺とも 確かお近く 

隣同士の市ですね

後で地図を見てみると

私の母方の祖母の実家のお寺は宇島のお隣駅の松江(しょうえ)です

早くに亡くなり私の記憶には無いのですが

おっとりとした明るいお嬢さんだったと ご門徒のおばあちゃん達から聞いています

坊守さんもスマホ越しのご様子が とっても柔らかくて素敵

私の祖母もこんな感じの女性だったのかしら・・・




豊前も お隣の内藤先生のお寺のある中津も 信仰の篤い土地柄と聞きます

亡き祖母を偲びつつ この度のご縁をいただきたいと思います

                                                    なもあみだぶつ













# by shinwoyorokobu73 | 2018-09-23 00:41 | 季節

お彼岸ですよ

暑い 暑い と 言った今年の夏も

いつの間にか盛りは過ぎたらしく 

すっかり朝晩は過ごしやすくなりました





先般の豪雨災害から 台風 大地震と

各地で被害を受けられ 不自由な生活を余儀なくされておられる皆さまには 

こちらから言葉ばかりで申し訳ないのですが 心よりお見舞いを申し上げます



お彼岸ですよ_a0204371_13395743.jpg

      〈 秋 の お 彼 岸 法 要 の ご 案 内 〉


        9 月 23 日 (日)   13 時 半 より   15 時 半 頃

        
        ご 講 師     内 藤 昭 文 師   ( 大 分 県 中 津 市   法 行 寺 )   



内藤先生の次のご縁をたのしみにしておりました 

この度も 日頃自分の命の行く末など 他人事のように暮らしている私に

本当のことをお聴かせくださることでしょう

ご遠方からお運びいただき 大変有り難いご縁でございます

みなさま どうぞお誘いあわせの上お参りくださいませ



                                                 なもあみだぶつ










        





# by shinwoyorokobu73 | 2018-09-18 14:27 | 季節

お盆法要 2018.

昨晩から 久しぶりのしっとりとした雨です

この夏の暑さと言ったら  ねぇ

もう涼しい朝なんて来ないんじゃないかと思いましたが

外は冷んやりとしています

一昨日のお盆法要は あんなにじりじりとした暑さだったのに・・・うらめしや~



とは言え、たくさんの皆さまがお集まりくださって

遠く糸島からご法義の清風をお運びくださった

松月先生のご法話に浸らせていただきました


お盆法要 2018._a0204371_10291497.jpg
前日にはお電話で

「 こちらのお寺の信徒でなくても 法話を聴くことは可能でしょうか 」

信徒とおっしゃるので 真宗の方ではないのかもしれませんね

可能も何も、もちろん!!  

どうぞ どうぞ なんの遠慮もいりませんよ

うちはまだ出来て間もないお寺

お聴聞歴は みんな あんまり変わりないのです 

年の多少はございますが、上も下もございませんから





お盆やお彼岸には 

西法寺の あんまりかっこよくないホームページに目を留めてくださった方から 

こういった 嬉しいお尋ねが必ずございます

インターネットで人と人が繋がっていくなんて

横浜に来る前は想像もしていなかったご縁です

こういった皆さんとも 他生のご縁なのでしょうねぇ

お暑い中を ほんとうに ようこそ ようこそ




写真に写っている 走るちびっ子をはじめ 

お父さんお母さん おじいちゃんおばあちゃんと一緒にお参りに来た子ども達は

ご法話のジャマになりそうだったので

『 正信偈 』のお勤めだけはおじいちゃん達と一緒にお勤めして

ご法話の間はバックヤードの庫裏のキッチンで 

ポケモンの絵を描いたり 折り紙で手裏剣作ったり みんなお利口さん





「 おばちゃん、フルーツポンチのシロップだけ いっぱい飲みたいんだけど 」

とフルーツポンチのシロップのおかわりを求めるRちゃん。

小3はまだ お世辞や忖度は知らないよね

お口に合ったようで よかった。

氷もたっぷり入れて ハイ どうぞ! 

いつもは キビ砂糖にレモン汁ですが、

今年は暑さが半端ないですから 

さっぱり味と香りにしたくて グラニュー糖にライムをギュウっとしぼってみました

皆さんのお口には合いましたでしょうか

写真を撮る暇が無く絵なしで失礼します


お盆法要 2018._a0204371_10435185.jpg
松月先生には 狭いので声は筒抜けで・・・

うるさく ご不便をおかけして申し訳ございませんでした









お盆法要 2018._a0204371_10471352.jpg
午前中に仏さまにご挨拶に見えた皆さんの中には

お正月の初法座の時はママのお腹の中からご法話を聴いていた

このまるまると大きくなってきた Kちゃんのすがたも!

会いたかったよ!



一緒にお参りに見えた

おばあちゃんになったばかりのK野さんの奥さんは

「 ご住職 聞いて下さいよ!

  この子の名前、亡くなったおばあちゃん(Kちゃんのひい婆ちゃん)の

  法名と同じなんですよ!

  そんなこと知らなかった 娘の主人が付けたんです

  不思議でしょう? 」


そう言いながらママもK野さん夫妻も とてもうれしそう


きっと亡くなった曾おばあちゃんが

「 必ず救われる身に育つように 」付いて見守ってくださっているね

新しいご家族の誕生おめでとうございます

ぴかぴかのママも 子育てがんばってね!




お盆法要 2018._a0204371_11185161.jpg
「 91歳になりました 」

と散髪したてのさっぱりとした姿で

ニコニコと息子さんの運転される車から降りて

いつものように庫裏の玄関から入り キッチン経由で本堂にお参りのS間のおばあちゃん。

頭が床に付きそうなくらい腰は曲がっておられます

本堂の方は階段があるからと裏から入っていただいて 

私が「 舞台裏から ごめんなさいね 」と言いながらお手を支えて本堂へお連れすると




「 なんの なんの 舞台裏はどこでもありますから。

  それより 舞台裏から通らせていただかなければいけないような

  こんな体になってしまって

  それでも ご案内をいただいて

  息子に ご法話を聴きたいと言ったら連れてきてもらえて

  私の方こそ すみませんねぇ

  ほんとうに ありがとうございます 」 


小さい体をもっと小さく折り曲げて頭を下げて仰います




でも、じつは S間のおばあちゃんは 厳しい人です

刀で切るような一言で そのものずばり切る人です

おばあちゃんだと舐めてお世辞でも言おうものなら すぐ見透かされ 

回転の速い頭から出る一言に スパッと切られて目が覚めます 

本気の目がコワイです 忖度しません

そんなおばあちゃんと こんなやり取りをする度に

なんだろう 涙が出そうになります

足腰元気な私が 聴かせていただかにゃあ 恥ずかしいことです







松月先生がおっしゃったように

自分の物差しの付いたフィルターを 

ご法話を聴く度に一枚めくって

何歳になっても 目覚めていく そんな人生を送りたいと 

そう 思います





この度も ご参集の皆さま

ようこそのご縁でございました

松月先生 お暑い中を ほんとうにありがとうございました



                                なもあみだぶつ















# by shinwoyorokobu73 | 2018-08-07 11:46 | 行事

お盆法要

炎暑凌ぎがたい日が続いております

いかがお過ごしでしょうか



先の豪雨災害で被害を受けられた皆さまには

ほんとうに辛い夏であろうことと存じます

心よりお見舞い申し上げます


お盆法要_a0204371_12452397.jpg
西法寺も 暑くて昼間は外の手入れができませんが

朝夕はなんとか外に出て

お盆の準備に 草取り 草刈り 枝払いを

家族総出で行っています





10年経つと建物のあちこちの傷みが目に付きます

木の塀も ベランダの柵も 傷んだところは継ぎ代えていただいて

白木が見えている所は ペンキを塗らなくては。





子育てにも思いますが

手を掛け 時間をかけて

良くしていこう 良くしていこう と思いながら時を重ねると

人様から見た様子はわかりませんが

自分には 可愛く思えてなりません





日常の営みを 真宗では ご恩報謝と慶びますけれども

やっている私が結局一番うれしくなるようになっているのですから

如来さんのはたらきを聴いて知り 任せるにかぎるのでしょうねぇ



お盆法要_a0204371_12580999.jpg
本堂の玄関の花に水やりをしていると

葉っぱに成りきったフリの カエルくん。

「 あんたも よう頑張って生きとるねぇ 」



お盆法要_a0204371_13042900.jpg
明日 8月5日は 西法寺のお盆の法要をお勤めさせていただきます


    《 お盆法要 》

      
      8 月 5 日(日) 13時半 ~ 15時半頃

      講 師    松 月 博 宣  師 
    
            ( 福岡県糸島市 海徳寺前住職 )       


先生は大変お忙しい中、住職のご出講のお願いを快くお引き受けくださいました

この酷暑の中を横浜まで 本当にありがたいことです




若い頃 佐賀の有明の海を見慣れた私からすると

糸島の海はほんとうに海らしく見えて うらやましく思えたものです

おおらかで やさしい九州の薫りのご法話を楽しみにいたしましょう





お参りの皆さまは 厳重な暑さ対策をして

どうかお元気に お寺までたどり着いてくださいませ

住職 坊守ほか一同 冷たいものを準備の上

ドキドキしながら 楽しみにお待ち申し上げております



                                なもあみだぶつ





# by shinwoyorokobu73 | 2018-08-04 13:45 | 行事

聞法の会

梅雨らしい季節です

きょうは その晴れ間のようですね

いつもよりも大きく見える紫陽花の花

お寺のは青い花 

青く光っています


聞法の会_a0204371_21395478.jpg

  
 本日 6月 25日(月) 10:30~15:10

    築地本願寺 聞法ホール に於いて 

    第13回 聞法会 
が行われます

 西法寺住職 西村信也もお取り次ぎさせていただきます( 午前11時20分~12時 )

 暑くなりそうですが どうぞお参りくださいませ




           





# by shinwoyorokobu73 | 2018-06-25 08:39 | 行事